ブログ

すずなりれもんの会で発表させて頂きました!

フレアス在宅マッサージ・鍼灸宇治施術所は「れもねいど」加盟団体です

去る令和7年6月23日(月)に、うじ安心館にて「令和7年度第1回すずなりれもんの会」が開催されました。

その中で、れもねいど加盟団体の1社として、「フレアス在宅マッサージ・鍼灸宇治施術所」が、
活動発表させて頂く場を頂戴し、今後の展望などご報告させて頂きました。

れもねいどには、令和6年度から参加させて頂き、今年度で2年目となります。

「認知症の人にやさしいまち 宇治」を実現するために発足した「れもねいど」では、
各企業や団体等がそれぞれ持っている強みやアイディアをだしあって、
認知症の人にやさしいまちを実現するためにどんな事ができるかについて、
京都文教大学の平尾教授を中心にしたグループミーティングにて議論しております。

また、「しごとれもん」として、茶摘み会や万願寺唐辛子の収穫なども行っています。

フレアス在宅マッサージ・鍼灸宇治施術所は、「歩容分析」として測定会を普段施設様で行っているので、
この測定会を地域の方々にぜひ提案していきたいと思い、参加させて頂いております。

測定会では、自身の歩行状態をその場で点数化してお見せするので、
参加頂いた皆さんは、大変盛り上がり、自然と笑顔になり、
また程よい競争意識が芽生え、よい刺激になっている様です。

測定会当日は、分析結果を踏まえて、体操カードも同時配布させて頂き、
その後のセルフケアとして簡単な体操の提案も行っております。

適度な運動と人とのコミュニケーションは、
認知症重症化の軽減や進行抑制、また軽度認知障害の快復にも効果が期待できます。

今後もれもねいどでの活動を継続していきながら、
どんどん測定会を開催して、「認知症の人にやさしいまち うじ」の実現に貢献できればと考えております。

当日は、つたない発表をご清聴頂いた皆様に、この場をお借りして御礼申し上げます。

フレアス在宅マッサージ・鍼灸宇治施術所
村上潤平
TEL:080-8418-0573
mail:uji@fureasu.net
写真

発表の様子

2025年06月27日